検索窓
《児童生徒のみなさんへ》
自宅で学習するためのワークシートや動画・音声などを見ることができるサイトを紹介します。
【更新情報(こうしんじょうほう)】 NEW! YouTubeチャンネルをついかしました。
KDDI 公式YouTubeチャンネル 小学校おうちで英会話
(4ねんせいいじょう)算数や理科のもんだいがたくさんあります。
きょうかしょのがくしゅうプリントやどうがなどがみられます。
いろいろなページがたくさんのっているサイトです。まよったら、まずここから。
「ほっかいどうチャレンジテスト」のときかたをわかりやすくかいせつしたどうががあります。
かていがくしゅうアイディアれいやチャレンジテスト、かんじ(つくつくみにツクん)などができます。
10 ぷんでみられるどうががたくさんあります。
平日 8:45~あさのかい 9:00~1じかんめ 9:45~2じかんめ 11:15~じしゅう 11:45~かえりのかい
きょうの時間割
おとでまなぶドリル「おとらんど」など。ラインこうしきアカウントもあります。
こくご、さんすうのドリルや、ドラえもんのがくしゅうプリントがつかえます。
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ
プログラミング(1~6ねん)や、さんすう・こくごサポートドリル(1~2ねん)などがあります。
Z会の自宅学習支援
プログラミングがたのしくまなべるサイト。みんながつくったすごいプログラムも見られます。
ワイワイプログラミング NHK for school
Scratch(スクラッチ) だれでもかんたんにプログラミングができるソフト
おうちでできるインターネット学習サイト集(小学生向け)(937KB)
【更新情報】 NEW! eラーニングを追加しました。
数学や英語の問題がたくさんあります。
休校期間中の学習プリントや動画等が見られます。
紋別市の「学紋塾」に登録すれば、スタディサプリのアカウントを1年間無償で利用できます。
スタディサプリ
自宅で「学紋塾」 生徒募集中!
あらゆる学習支援コンテンツへのリンクが充実しているサイトです。迷ったときには、まずココから。
「ほっかいどうチャレンジテスト」の解き方をわかりやすく解説した動画があります。
家庭学習アイディア例やチャレンジテスト、漢字(つくつくみにツクん)等ができます。
ラインから登録すれば、5教科の授業動画、読書コンテンツ、問題、漫画などを全て無料で利用することができます。
新型肺炎休校サポート LINEみらい財団
5教科の映像授業(解説動画)が見られます。
※現在ユーザーログインによる利用は停止されています。 ログインしない状態での動画視聴等は可能です。
無料学習サイトeboard
授業動画や教材の一部が無料公開されています。登録不要で利用できます。
Z会の自宅学習支援
学年ごとに最初の単元から学習できるオンライン講座。年間を通して授業動画やテキストが見られます。(申込が必要)
【緊急開講】全国統一オンライン講座
自宅でできるおすすめインターネット学習サイト集(中高生向け)(739KB)
お問い合わせ先
教育委員会 学務課指導主事
電話:0158-24-2111
内線:431番