「もんべつ元気なまちづくり事業」令和5年度実績報告会を開催しました!

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

「もんべつ元気なまちづくり事業」令和5年度事業実績報告会の様子

 令和5年度は4団体が補助金の交付決定を受け、各団体の皆さまから報告をいただきました。

『はまなす通りから発信!市内の賑わい創出と観光消費拡大事業』 はまなす通り振興会

はまなす通り振興会

はまなす通り振興会からは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で落ち込んだ市内の活気を取り戻すため、市内飲食店や観光施設を掲載したガイドブックを作成したことについて報告いただきました。
はまなす通りから市内に賑わいを創出することを目的として実施されました。

『SUPフェスin紋別2023』 オホーツクサップクラブ

オホーツクサップクラブ

オホーツクサップクラブからは、昨年6月に開催したSUPフェスについて報告いただきました。
SUPフェスは、オホーツク海やコムケ湖など、紋別市の豊かな自然や特性を活かし、地域資源を守りながらSUPを普及することにより、新たな観光資源や地域活性化に繋げることを目的として実施されました。

『アート・ワークフェス』 アート・ワークフェス実行委員会

アート・ワークフェス

アート・ワークフェス実行委員会からは、今年2月に開催した「カズ・オオモリのアートワークフェス」について報告いただきました。このイベントでは、日本唯一のディズニー公式イラストレーター「カズ・オオモリ」氏を講師として招き、紋別の象徴であるガリンコ号などの塗り絵を子ども達と共同制作しました。
事業を通して、市内の子ども達の感性や発想力を育み、地域の芸術教育に貢献することを目的として実施されました。

『スマイルプロジェクト』 スマイルプロジェクト

スマイルプロジェクト

スマイルプロジェクトからは、昨年7月に公認心理師を講師として招き開催した「講演会・お話し会」、同10月に開催した「子ども料理教室・子ども食堂」について報告いただきました。
事業を通して、子どもを取り巻く包括的な支援を目的として実施されました。

お問い合わせ

市民生活部/市民協働課/市民協働係

電話:0158-24-2111
内線:292

ページトップへ