令和7年度紋別市青少年短期留学派遣事業(タイ派遣)の参加者募集について(中学生の皆さんへ、9/9まで)

紋別市では、令和7年度紋別市青少年短期留学派遣事業(タイ派遣)に参加する中学生の皆さんを募集しています!
この事業は、紋別市と協定を結ぶタイ王国の学校に、紋別市の生徒を派遣し、協定校での授業体験や、タイの生徒との交流を通して、国際理解教育と多文化共生社会の実現を進めるため行うものです。
タイ王国に興味のある方、派遣体験を学校生活に活かそうと思う方、どなたでも応募できます!
ぜひご参加ください!
☆募集人数☆
紋別市の中学校に在籍する生徒 6名
☆応募方法と参加者の決定方法☆
1.参加申込書、保護者同意書、作文を紋別市国際交流推進室に提出します。
・9/9(火曜日)締切
・作文テーマ「国際交流について私の考えていること」
400字詰め原稿用紙2枚程度(題名、氏名を含む)
※参加申込書及び作文については手書きまたはパソコン等で作成したものを応募可とします。
作文用紙は、パソコン等で作成する場合はこのページにて公開している様式を、手書きで作成する場合は任意の様式をご使用ください。
※保護者同意書は保護者が直筆で署名してください。
電子メールで提出する場合は同意書をスキャンしPDFデータを添付してください。
※郵送、持参、電子メールでの応募可
☆申し込み先☆
〒094-0004
紋別市本町3丁目2番12号
紋別市国際交流推進室 国際交流担当
電話:26-2882 FAX:28-6388
Mail:kokusai@city.mombetsu.lg.jp
2.面接を実施します。
日時 令和7年9月17日(水曜日)~19日(金曜日)午後4時から
場所 もんべつ国際交流ステーションすまいる 2階
※制服または学校指定ジャージ着用とします。
※面接日は17日~19日のいずれかの一日のみです。申込期限後に申込者に電話連絡いたします。
1と2から、総合的に判断し決定します。
※過去に紋別市または紋別市国際交流委員会主催の海外派遣事業に参加したことのない方を優先いたします。
※参加者に決定した場合は、今後行われる紋別市または紋別市国際交流委員会が主催する海外訪問団等受入事業のホストファミリーをご依頼する場合があります。
- お問い合わせ
-
国際交流推進室/国際交流担当
電話:0158-26-2882